2016年06月24日
魚信はたくさん、キスもいる。
魚信はたくさん、キスもいる。


今日は、風向きを考え、西公園釣査にした。


40m~20mを釣査
魚信はとても活発、35m~30mが付き場のようだ。
仕掛けは、鱚介アブミ4号、一本針。
エサは、ジャリメ、サンドワーム。
釣査前に仕入れたジャリメだが、これが酷いモノで3,4日前に冷蔵庫に入れたようなモノであった。
動くものは、10尾も入っていない。殆ど溶けそうなモノで これ程酷いモノは初めてだ。
毎日、チェックして頂きたいものである。
今日のお持ち帰り!!

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村



今日は、風向きを考え、西公園釣査にした。


40m~20mを釣査
魚信はとても活発、35m~30mが付き場のようだ。
仕掛けは、鱚介アブミ4号、一本針。
エサは、ジャリメ、サンドワーム。
釣査前に仕入れたジャリメだが、これが酷いモノで3,4日前に冷蔵庫に入れたようなモノであった。
動くものは、10尾も入っていない。殆ど溶けそうなモノで これ程酷いモノは初めてだ。
毎日、チェックして頂きたいものである。
今日のお持ち帰り!!

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村

2016年06月18日
いきなり良型20cm+
いきなり良型20cm+


5:00~釣査開始。
先週より釣人は少ないものの青物狙いの方で賑っている。
良型のサバは、6:00位までポツポツ釣れていたが尻すぼみに。
キスは、5:30 5:45と良型20cm+が釣れる。
仕掛けは、先週、掛かりが良かった鱚介アブミ4号の1本針。

20m~30mの間で魚信。
餌は1本針なのでジャリメをやや大きく付ける。
今日のお持ち帰り

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村



5:00~釣査開始。
先週より釣人は少ないものの青物狙いの方で賑っている。
良型のサバは、6:00位までポツポツ釣れていたが尻すぼみに。
キスは、5:30 5:45と良型20cm+が釣れる。
仕掛けは、先週、掛かりが良かった鱚介アブミ4号の1本針。

20m~30mの間で魚信。
餌は1本針なのでジャリメをやや大きく付ける。
今日のお持ち帰り

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村

2016年06月12日
針を変えたらキスのノリが良くなった。
針を変えたらキスのノリが良くなった。

今日は80~75mラインをシーバスロッド(置竿)で、ショートロッドで35~手前(10m)まで探る。
針は、最初、湘南キスの6号で始める。
ショートロッドの方が根掛りで仕掛けロスト、それを機に鱚介アブミ4号に変える。
かなり細軸で軽い。
軸が細いのでノリは良いのだが、針外れする時がある。
変えて2投目、今日の1尾目!!


到着時、良型の真鯖(40cm位)が釣れていた。
他に鯵、烏賊が釣れている様でGWよりたくさんの釣り人で賑っていた。
今日のお持ち帰り!!

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村


今日は80~75mラインをシーバスロッド(置竿)で、ショートロッドで35~手前(10m)まで探る。
針は、最初、湘南キスの6号で始める。
ショートロッドの方が根掛りで仕掛けロスト、それを機に鱚介アブミ4号に変える。
かなり細軸で軽い。
軸が細いのでノリは良いのだが、針外れする時がある。
変えて2投目、今日の1尾目!!


到着時、良型の真鯖(40cm位)が釣れていた。
他に鯵、烏賊が釣れている様でGWよりたくさんの釣り人で賑っていた。
今日のお持ち帰り!!

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村

2016年06月07日
遠くにキスが…
遠くにキスが…

今日は西公園釣査!!
遠投有利との情報、100m~60mを探る。
公園手前はサヨリのカゴ釣りで賑っているので、3つ目のベンチ先で釣査開始。
80m辺りにややきつい根がアリ、天秤から先を2セットロスト。
仕掛けの針も6本切られて、魚信が2回のみ。
ここで遠投釣査、終了!!


ここからは何時もスタイルの戻り50m~35mを探る。
場所は、一番手前 トイレ前。
えさ付けに、一工夫。
上針にアオイソメを付けタラシ7cm、下針にジャリメ。タラシ4cm。
何投目かに小さな魚信、タラシが長いので仕掛けを止めて待つ。
仕掛けを回収してみると、見事に喰い逃げ!!
次は上針タラシ4cm、下針2cm、
小さな魚信の後にキュウセンの様な派手な魚信。20cm少し足りないキスでした。

45mラインに魚信が集中するので、いつものタックルでフルキャスト!!
糸ふけを取り、超スローサビキ!! 2尾追加。潮もかなり引いたので終了!!
今日のお持ち帰り

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村


今日は西公園釣査!!
遠投有利との情報、100m~60mを探る。
公園手前はサヨリのカゴ釣りで賑っているので、3つ目のベンチ先で釣査開始。
80m辺りにややきつい根がアリ、天秤から先を2セットロスト。
仕掛けの針も6本切られて、魚信が2回のみ。
ここで遠投釣査、終了!!


ここからは何時もスタイルの戻り50m~35mを探る。
場所は、一番手前 トイレ前。
えさ付けに、一工夫。
上針にアオイソメを付けタラシ7cm、下針にジャリメ。タラシ4cm。
何投目かに小さな魚信、タラシが長いので仕掛けを止めて待つ。
仕掛けを回収してみると、見事に喰い逃げ!!
次は上針タラシ4cm、下針2cm、
小さな魚信の後にキュウセンの様な派手な魚信。20cm少し足りないキスでした。

45mラインに魚信が集中するので、いつものタックルでフルキャスト!!
糸ふけを取り、超スローサビキ!! 2尾追加。潮もかなり引いたので終了!!
今日のお持ち帰り

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村

2016年06月04日
キス Wできた。
キスWできた。


今日は何時もより遠いレンジを釣査!!
100m~40mを探る。
65m付近の底に変化が・・・
その辺りを特に慎重に探る。
70m辺りで弱い魚信が2回、暫らく超スローでサビク。
リール3回転した位の時、キスらしい小気味好い魚信!!

1尾追加したところで、道糸が切れるトラブル発生!!
これを機に、何時ものタックルに変更!!
暫らくすると、予報通り南西の風が強くなり終了。
今日のお持ち帰り

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村



今日は何時もより遠いレンジを釣査!!
100m~40mを探る。
65m付近の底に変化が・・・
その辺りを特に慎重に探る。
70m辺りで弱い魚信が2回、暫らく超スローでサビク。
リール3回転した位の時、キスらしい小気味好い魚信!!

1尾追加したところで、道糸が切れるトラブル発生!!
これを機に、何時ものタックルに変更!!
暫らくすると、予報通り南西の風が強くなり終了。
今日のお持ち帰り

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村

2016年05月31日
キスの魚信が・・・でも散発的!!
キスの魚信が・・・でも散発的!!


6:00に着いたら、貸切状態!!
地元のベテラン氏も居ない。
これは、釣れていないという事か!!
最初は一番奥から。45m~20mまで探る。
5投目に弱い魚信。アオイソメを喰い逃げ。
赤い浮環の所、25mでキスらしい魚信!! 18cmの本日1尾目。
今日のお持ち帰り

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村


6:00に着いたら、貸切状態!!
地元のベテラン氏も居ない。
これは、釣れていないという事か!!
最初は一番奥から。45m~20mまで探る。
5投目に弱い魚信。アオイソメを喰い逃げ。
赤い浮環の所、25mでキスらしい魚信!! 18cmの本日1尾目。
今日のお持ち帰り

シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村
2016年05月22日
キスはいるけど
画像編集ができず写真をそのまま貼り付けています。

綺麗な朝日でした。
キスは居ることは居ますが、相変わらず着き場がわかりません。
75mのかけあがりで釣れたり、25mで釣れたり・・・
キス以外のゲストさん達(キュウセン、ヒイラギ、ハゼ)は、なかなか元気でした。

今日のお持ち帰り

シロギス、投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村

綺麗な朝日でした。
キスは居ることは居ますが、相変わらず着き場がわかりません。
75mのかけあがりで釣れたり、25mで釣れたり・・・
キス以外のゲストさん達(キュウセン、ヒイラギ、ハゼ)は、なかなか元気でした。

今日のお持ち帰り

シロギス、投げ釣りの情報はこちら!!

にほんブログ村