ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2023年02月26日

落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5



2月25日 最悪の天候、北西強風、小雨のち雪。修行のような釣査。

17:00 到着。
17:15 1投目、いきなり良い魚信。16cm
     この頃から小雨が振り出し、風も強くなった。
17:30 本日2尾目の魚信。同じく16cm

細かい魚信が取り辛い。このころから雪が舞い始める。
18:00 風が強くオモリを3号から4号に。釣り座を風があたり辛い左側に移動。
18:30 風と雪と寒さに勝てず釣査終了。
     魚信もありもう少し釣れそうだが残念。撤収。


僅かな時間であったが、7尾釣れ満足な釣査であった。   

2023年02月24日

落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4



汐止まりで魚信が激減、撤収。

17:15釣査開始。魚信あり。17:20 16cmが上がる。
その後、魚信はあるが針掛せず。
18:00前に流れがなくなる。




釣果は1尾で完敗でした。
19:00 撤収。
汐が動けば魚信はあるのでもう少しは楽しめそう?
先行者2人組の方は、10尾以上釣れたそうです。


再釣査の必要あり。
  

2015年11月03日

2015年06月12日

2012年07月19日

2012年06月09日

2011年10月10日

2011年05月07日

2011年05月03日

2011年04月17日

2011年04月05日

2011年04月04日

2011年04月03日

2011年04月02日

2011年03月30日

2011年03月29日

2011年03月28日

2011年03月27日

2011年03月26日

2011年03月25日

2011年02月19日

2011年02月14日

2011年02月13日

2010年11月27日

2010年11月17日

2010年10月21日

2010年07月08日

2010年06月22日

天秤1

自作(改造中)天秤


なんだか、感度が良くなったような気がします。
ただ、この天秤は 誘って少しずつ引いてこないと 仕掛けが絡みやすい。
置き竿には、向かない感じ・・・・
まだ改良途中ですが、私は、サビキ派だから 良い感じです。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村  

Posted by Papa at 08:15Comments(0)マテリアル Material

2010年05月06日

赤外線温度計

海水温を測るのにとっても便利です。

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村  

Posted by Papa at 20:10Comments(4)マテリアル Material

2010年04月25日

GWの準備?仕掛け作り



幹糸をすくったりする時に便利。
某100均shopにて3本setで購入。


今日は、3set作りました。
  

Posted by Papa at 17:20Comments(5)マテリアル Material