2023年05月16日
シロギス初釣査

今季シロギス初釣査
天気予報を見つつ風向が良い日を選び初釣査。
第一投目より鱚らしい魚信あり。

幸先のいい感じで16cmが喰ってきた。
エサはジャリメ、18号シンカー3本針、4色辺り。

満足のいく釣査でした。
この記事へのコメント
こんにちは
待ってました!
キス釣行(^^♪
幸先のいいキス初釣行で良かったですね♪
ボクは数回西公園行ってましたが・・・
5/14天候悪いので空いてるとみて
11時半~13時トイレ前で行いました、。
左斜めからの向風、白波のなか40m付近まででしょうか8号シンカー胴付1本針ジャリメ・・・18cmと15cmの2匹でした
昨年は4月24日初鱚13センチと記録あり笑、今年は少し遅かった・・・
まぁ相変わらず休日は混んでて満足に釣りできなかったんですが・・・
今回は空いてたけど風強く体が冷えてきて20g用意した砂利目も使いきれづ撤収
しました・・・
昨日は夕やけ渚にハゼ様子見してきました
昼で干潮いっぱい?のなか膝まで浸かって釣ってる方が1人、細かいのデキハゼ?
釣れてましたね^^
ハゼもいよいよシーズンインですね
ではまた
待ってました!
キス釣行(^^♪
幸先のいいキス初釣行で良かったですね♪
ボクは数回西公園行ってましたが・・・
5/14天候悪いので空いてるとみて
11時半~13時トイレ前で行いました、。
左斜めからの向風、白波のなか40m付近まででしょうか8号シンカー胴付1本針ジャリメ・・・18cmと15cmの2匹でした
昨年は4月24日初鱚13センチと記録あり笑、今年は少し遅かった・・・
まぁ相変わらず休日は混んでて満足に釣りできなかったんですが・・・
今回は空いてたけど風強く体が冷えてきて20g用意した砂利目も使いきれづ撤収
しました・・・
昨日は夕やけ渚にハゼ様子見してきました
昼で干潮いっぱい?のなか膝まで浸かって釣ってる方が1人、細かいのデキハゼ?
釣れてましたね^^
ハゼもいよいよシーズンインですね
ではまた
Posted by kane at 2023年05月22日 16:02
kaneさん、ご無沙汰しております。
昨年末から落ちハゼの夜釣りにはまってしまいました。
ちょい投げ鱚の感覚に似ている釣り方で違和感はありませんでした。落ちハゼも良型ばかり15~18cmで、良く引くので面白いです。
hikoさんともLINEで連絡を取り合い釣査に出動しました。とても面白く電車釣行者にとっては、釣査場所も近く、懐にも優しく良い釣りです。
それではまた。
昨年末から落ちハゼの夜釣りにはまってしまいました。
ちょい投げ鱚の感覚に似ている釣り方で違和感はありませんでした。落ちハゼも良型ばかり15~18cmで、良く引くので面白いです。
hikoさんともLINEで連絡を取り合い釣査に出動しました。とても面白く電車釣行者にとっては、釣査場所も近く、懐にも優しく良い釣りです。
それではまた。
Posted by Papa
at 2023年05月23日 11:52
