ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2016年07月05日

キスの着き場

キスの着き場1
昨日の暑さが嘘の様、半袖だと肌寒いくらい。
風はやや強いが北東の風(追い風)なので気にならない。
今日の西公園は先端以外、釣り人は少ない。

キスの着き場2
7:00頃よりキスの魚信が出だし、40m~50mが着き場(回遊ルート)のようだ。
エサを大きめ(長め)に付けないと魚信が少なくなる。
サンドワーム(赤)で魚信はでたが喰い込まず。

キスの着き場3
沖合い100m位の所をマゴチ船?が1時間程流していた。

キスの着き場4
珍しいモノをみた。
カワウがダツを捕まえたが飲み込めず、銜えたまま沖に流されていった。


今日のお持ち帰り
21cm+~8尾
キスの着き場5
シロギス,投げ釣りの情報はこちら!!
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
キスの着き場6





このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣査)の記事画像
シロギス初釣査
ここにはシロギスいるかな。
相変わらずシロギスぼつぼつ
2年ぶり鱚釣査
赤潮解消、良型キス魚信戻る
炎天下ちょい投げキス釣査
同じカテゴリー(釣査)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 ここにはシロギスいるかな。 (2022-07-02 20:00)
 相変わらずシロギスぼつぼつ (2022-06-26 12:00)
 2年ぶり鱚釣査 (2022-05-26 22:30)
 赤潮解消、良型キス魚信戻る (2017-07-19 06:00)
 炎天下ちょい投げキス釣査 (2017-07-09 18:30)
この記事へのコメント
Papaさん、釣査お疲れさまでした。

いつも西公園では手前の方に入られるのですか??

今期のジャンボ(までいかなくても)は毎回3つめのベンチ付近、1色以内で当たってきます。エサの足らし、わかる気がします。

しばらく行けそうにないのでまた更新楽しみにしてます♪
Posted by ビギナー at 2016年07月05日 18:12
ビギナーさん、今晩は。

手前の方が、きつい根が少ない気がするもので。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2016年07月05日 19:00
Papaさん、こんにちは!

西公園釣査中なうです。
Posted by ビギナー at 2016年07月08日 15:39
ビギナーさん、今晩は!!

今日の釣査、UPしました。
私は暑さに負けて13:00に撤収しました。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2016年07月08日 20:33
Papaさん、こんばんわ。

西公園、仕事終わりにパワーイソメのみでちょい投げしてきました。

当たりがたったの二回、一回はピンギスかなあえて掛けませんでした。もう一回は20cmくらいのキスの当たりで掛けたのですがくい込みがあまいのか途中でさようなら(笑)

しばらく行けないかと思ってましたが仕事が珍しく半日で終わったので忍ばせていた釣具持っての釣査、しかしながら惨敗なのでした!
Posted by ビギナー at 2016年07月08日 20:33
ビギナーさん、お疲れ様です。

ビギナーさんの行く3つめのベンチ付近でも竿を出してきました。

ベンチの前には、先行者が釣っていましたので、10m先端寄りの釣査でした。
Posted by PapaPapa at 2016年07月08日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キスの着き場
    コメント(6)