ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2017年06月09日

キスの付場、み~つけた。

シロギスが釣れ始めたと情報があり釣査に行く。
キスの付場、み~つけた。1
情報では、遠投有利という事で12ftのシーバスロッドに投げ専用リールのやや投げ仕様。
キスの付場、み~つけた。2
75m付近が今日の付場のようだ。
釣れてくるシロギスは、14~16cm、偶に20cm+。
連掛けも有り楽しめた。
エサはアオイソメを頭を取り2.5cm位にして付ける。

キスの付場、み~つけた。3
22㎝を頭に22尾。ちょい投げで釣れるまでもう少し。
今日のお持ち帰り‼

キスの付場、み~つけた。4
シロギス等、投げ釣りは、こちらから!!
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
キスの付場、み~つけた。5









このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣査)の記事画像
シロギス初釣査
ここにはシロギスいるかな。
相変わらずシロギスぼつぼつ
2年ぶり鱚釣査
赤潮解消、良型キス魚信戻る
炎天下ちょい投げキス釣査
同じカテゴリー(釣査)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 ここにはシロギスいるかな。 (2022-07-02 20:00)
 相変わらずシロギスぼつぼつ (2022-06-26 12:00)
 2年ぶり鱚釣査 (2022-05-26 22:30)
 赤潮解消、良型キス魚信戻る (2017-07-19 06:00)
 炎天下ちょい投げキス釣査 (2017-07-09 18:30)
この記事へのコメント
Papaさんこんばんは。

あのクーラーはやはりパパさんでしたか!後ろ姿見たかもです(笑)

22尾は良かったですね!

ジェット天秤はもしかして根掛かり防止で発砲巻いてるのですか??
今日手前でやっていた若者は浮きとジェット天秤でやってました。
Posted by ビギナー at 2017年06月10日 00:18
ビギナーさん、おはようございます。

私のフロートジェット天秤は根掛かり防止の効果もありますが、
サビキ感が軽くシロギスの魚信が分かりやすい特徴があります。

もう少し手前で魚信があれば、いつものちょい投げで狙える釣りができるのに。

今度、見かけたら声を掛けてください。
よろしくお願いします。

それでは‼
Posted by PapaPapa at 2017年06月10日 07:09
Papaさん、こんばんは。
なるほど天秤が気持ち浮力持つ特性でサビキ感が軽くなる…納得です♪潮が早い時には使い分けも必要なのでしょうね!
今度お見かけしたらお声がけさせていだきます。
Posted by ビギナー at 2017年06月10日 23:26
お見事~

75かぁ~
35なら行けるんだけどなぁ~)笑(
Posted by daisukedaisuke at 2017年06月11日 05:11
ビギナーさん、おはようございます。

潮は激流でなければ、サビクのでそれ程問題はないのですが、
風には、重さの割に体積が大きいので辛いですね。

それでは、釣り場で‼
Posted by PapaPapa at 2017年06月11日 06:55
daisukeさん、おはようございます。

もうすぐ、ちょい投げで届く距離に寄ると思われます。)希望(

それでは‼
Posted by PapaPapa at 2017年06月11日 07:00
Papaさんこんばんは

『ツ抜け』、それも22尾は素晴らしいですね
釣査時間はどれくらいでしたか?
確かに昨年の西公園釣査でも遠投げ有利でした。
3色~4色以上投げてた方は良型を上げてました。
私は3色がやっとかも知れませんので
ふれーゆで我慢します。
手前で数が出るようになれば西公園にも行きたいのですが・・・。
ではまた。
Posted by アサリ at 2017年06月11日 18:35
アサリさん、今晩は。

最初の頃は、40m位まで探りましたが、
75mラインに付場があるようで、70mで回収しました。

魚信はあるものの 針がかりしない事が多く
4種類の針を試しました。
最終的に湘南キス5号赤針に落ち着きました。
この針だとピンギスもかなり乗ってしまいましたが
口掛かりしたものはリリースしました。

釣査時間は正味4時間半位です。
それでは‼
Posted by PapaPapa at 2017年06月11日 20:40
papaさん今晩は

少しあって釣行できてません・・・
キス不調も手伝って出不精になってましたが
このキス画像を見せられると^^
気分転換に釣行してみますか・・・。
Posted by kane at 2017年06月13日 21:30
kaneさん、今晩は。

少しずつ、シロギスも湾奥に入って着たようです。
まだ、ショートロッドでは届かない距離ですが、
もう少しで釣れるのではないかと思われます。  

それでは‼
Posted by PapaPapa at 2017年06月13日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キスの付場、み~つけた。
    コメント(10)