ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2016年09月09日

キスとゴンズイとメジナ

寝苦しい朝が明けた。風は良し、釣査開始。
キスとゴンズイとメジナ1
朝から日差しが強い。
相変わらず70mラインで魚信、1尾目20cmの良型。
続けて90mに着水後、すぐに魚信、重々しい引き、大型の予感。
揚がってきたのは、25㎝位のゴンズイ。
東扇島西公園にもゴンズイがいるんだ。西公園では初見参。
うっかり掴んだら大変。写真を取り忘れたので、こんなのを作りました。

湾奥にいる触ったら危険な魚
キスとゴンズイとメジナ2
この魚達は生死大小に拘らず毒性に変わりはありません。
代表的な刺毒魚を挙げましたがマダマダいますのでお気を付けて!!

キスとゴンズイとメジナ3
そして次は46cmのクチブトメジナ。
残念ながら隣の方があげました。
その方のお話によると50cm+もいるそうです。ゴーマル!!!!

キスとゴンズイとメジナ4
今日のお持ち帰り!!
キスとゴンズイとメジナ5
コピペしたような3尾
キスとゴンズイとメジナ6
シロギスの投げ釣りは、こちら!!
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣査)の記事画像
シロギス初釣査
ここにはシロギスいるかな。
相変わらずシロギスぼつぼつ
2年ぶり鱚釣査
赤潮解消、良型キス魚信戻る
炎天下ちょい投げキス釣査
同じカテゴリー(釣査)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 ここにはシロギスいるかな。 (2022-07-02 20:00)
 相変わらずシロギスぼつぼつ (2022-06-26 12:00)
 2年ぶり鱚釣査 (2022-05-26 22:30)
 赤潮解消、良型キス魚信戻る (2017-07-19 06:00)
 炎天下ちょい投げキス釣査 (2017-07-09 18:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キスとゴンズイとメジナ
    コメント(0)