ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2016年08月25日

嵐の後の ふれーゆ釣査

22日の台風9号の濁りも落ち着いたと思い、ふれーゆ釣査へ。
嵐の後の ふれーゆ釣査1
いつもと同じ場所、浮遊物は少しあるが濁りは殆んど戻っていた。
嵐の後の ふれーゆ釣査2
今日は小潮だが潮が動いている時間を釣れるのでどうなるか??
嵐の後の ふれーゆ釣査3
7:30位までは、キスの気配があったが その後はマハゼの猛攻!!
地元の釣り人は誰もいない。

嵐の後の ふれーゆ釣査4
今日のお持ち帰り!!
嵐の後の ふれーゆ釣査5
22.5cm、19cmと型は揃ったが数が出ません。
嵐の後の ふれーゆ釣査6
シロギスの投げ釣りは、こちら!!
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣査)の記事画像
シロギス初釣査
ここにはシロギスいるかな。
相変わらずシロギスぼつぼつ
2年ぶり鱚釣査
赤潮解消、良型キス魚信戻る
炎天下ちょい投げキス釣査
同じカテゴリー(釣査)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 ここにはシロギスいるかな。 (2022-07-02 20:00)
 相変わらずシロギスぼつぼつ (2022-06-26 12:00)
 2年ぶり鱚釣査 (2022-05-26 22:30)
 赤潮解消、良型キス魚信戻る (2017-07-19 06:00)
 炎天下ちょい投げキス釣査 (2017-07-09 18:30)
この記事へのコメント
Papaさん、こんばんは
ふれーゆ釣査お疲れ様です
私は明日ふれーゆに釣査に行きますのでまた報告します
本日の大黒もイマイチなので明日も大きな期待はできませんが間もなく荒食いは必ずやって来ますので
その日に当たるように日々の釣査に努めます。
ではまた明日に・・・・
Posted by アサリ at 2016年08月25日 21:59
アサリさん、おはようございます。

昨日のキスは、ひったくる様な魚信ではなく銜えた様な魚信で
竿できくようすると ぐぐっとくる感じでした。
余り活性が高くないようです。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2016年08月26日 08:55
お疲れ様です。

今年は、特に渋いですかねぇ・・・

風呂屋でノンビリ~が多くなっています。
Posted by daisukedaisuke at 2016年08月26日 11:57
daisukeさん、こんにちは。

今は良型が殆どなので良いですが…

でも魚信が少ないのは寂しいです。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2016年08月26日 15:15
Papaさん、こんにちは
本日予告通りふれーゆ釣査
風もなくベタナギで角にはいつものルアーマンが5~6人いるが白の浮環から奥湾は本日も貸し切り状態。
台風後の折れた木々の浮遊物は若干あるが広範囲で探れるので問題なし。
6:00前より釣査開始
1投目で小さな当たりでマハゼが来ました。
その後もマハゼは来るがキスの魚信なし。
7:00頃、赤の浮環辺りの30m付近でブルブルと19cmのキスが来ました。
貪欲で3本針の一番下を飲み込み一番上を口に針掛かりしてました。
その後、路面の色が変わるところの40m付近で2匹目をゲット。20cmとまずまず。
結局キスはこの2匹で他は10cm前後のマハゼを8匹で9:00頃、暑さに耐えられず撤退。
後から来た方が白の浮環辺りで良型のイシモチを1匹上げてました。
来週前半はまた台風なので爆釣は9月に期待します。
Posted by アサリ at 2016年08月26日 16:03
アサリさん、釣査お疲れ様です。

針を2本喰ってるという事は活性が高いのでしょうか。
レアな情報有難うございました。
Posted by PapaPapa at 2016年08月26日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
嵐の後の ふれーゆ釣査
    コメント(6)