2016年07月12日
西公園、右往左往Ⅱ
キスの付き場どこだ。西公園、右往左往Ⅱ


仕掛けはいつもと同じ、鱚介アブミ5号、ジャリメ、Fシンカー4号
50m~根際ギリギリ、トイレ前~3つ目の梯子まで探る。

いつものように公園両端部は人気があり、釣り人で賑っていた。
今日のお持ち帰り

シロギスの投げ釣りは、こちら!!

にほんブログ村



仕掛けはいつもと同じ、鱚介アブミ5号、ジャリメ、Fシンカー4号
50m~根際ギリギリ、トイレ前~3つ目の梯子まで探る。

いつものように公園両端部は人気があり、釣り人で賑っていた。
今日のお持ち帰り

シロギスの投げ釣りは、こちら!!

にほんブログ村

Posted by Papa at 19:00│Comments(7)
│釣査
この記事へのコメント
平日なのにこの人出・・・
お疲れ様でした。
仕事が片付かなかったので、お風呂屋さんでのんびりしてました・・・
最近、爆釣と言う言葉に縁のないdaisukeコンビでした~(笑)
お疲れ様でした。
仕事が片付かなかったので、お風呂屋さんでのんびりしてました・・・
最近、爆釣と言う言葉に縁のないdaisukeコンビでした~(笑)
Posted by daisuke
at 2016年07月12日 19:42

daisukeさん、今晩は!!
こちらも遠投の方にも魚信が少なくて低調のようでした。
また、房総釣査に行きたいのですが、秋になってからですか?
それでは!!
こちらも遠投の方にも魚信が少なくて低調のようでした。
また、房総釣査に行きたいのですが、秋になってからですか?
それでは!!
Posted by Papa
at 2016年07月12日 21:13

Papaさん 今晩は
仕事と家の事で自分が行けない分、Papaさんの釣査で行った気分になってます。
やはり『ふれーゆ』より今は『西公園』の方が
キスの釣果はありますね。
来週、雨が降らない休みに西公園に行ってキスの魚信を味わう予定です。
その後は昨年の『ふれーゆ』の爆釣の8/12まで1か月を切りましたので『ふれーゆ』へ行く回数の比率を上げたいと思います。
復活の兆しは昨年の場合ですが前日に大黒海釣り公園で爆釣があれば期待できます。
また現地でお会いできる日を楽しみに釣査したいと思います。
仕事と家の事で自分が行けない分、Papaさんの釣査で行った気分になってます。
やはり『ふれーゆ』より今は『西公園』の方が
キスの釣果はありますね。
来週、雨が降らない休みに西公園に行ってキスの魚信を味わう予定です。
その後は昨年の『ふれーゆ』の爆釣の8/12まで1か月を切りましたので『ふれーゆ』へ行く回数の比率を上げたいと思います。
復活の兆しは昨年の場合ですが前日に大黒海釣り公園で爆釣があれば期待できます。
また現地でお会いできる日を楽しみに釣査したいと思います。
Posted by アサリ at 2016年07月12日 22:20
アサリさん、おはようございます。
いつも、貴重な情報ありがとうございます。
東扇島西公園はいろいろな所で魚信がありますが
此処という場所がありません。
キスの通り道があまり定まっていないようです。
因みに、地元の名人の話によると、ふれーゆは
奥に産卵する場所があるそうです。
それでは!!
いつも、貴重な情報ありがとうございます。
東扇島西公園はいろいろな所で魚信がありますが
此処という場所がありません。
キスの通り道があまり定まっていないようです。
因みに、地元の名人の話によると、ふれーゆは
奥に産卵する場所があるそうです。
それでは!!
Posted by Papa
at 2016年07月13日 07:23

Papaさん、こんばんは。
釣査お疲れさまでした。
場所借りましてアサリさん、私の予測ですと今年も大黒爆釣の翌日とは限らず、潮やキス君たちのルートにもよるかもです!素人独自調査ですが、過去数年の爆発を見ると水温28度以上は条件に入ってまして、大黒は釣果情報が参考になるので釣れ方で予想がしぼれるかもですね!
お互いにその日に当たりましたら楽しみましょう(笑)
釣査お疲れさまでした。
場所借りましてアサリさん、私の予測ですと今年も大黒爆釣の翌日とは限らず、潮やキス君たちのルートにもよるかもです!素人独自調査ですが、過去数年の爆発を見ると水温28度以上は条件に入ってまして、大黒は釣果情報が参考になるので釣れ方で予想がしぼれるかもですね!
お互いにその日に当たりましたら楽しみましょう(笑)
Posted by ビギナー at 2016年07月13日 19:24
Papaさん、ビギナーさん 今晩は
この場をお借りしましてビギナーさんと同意見です。
私も潮と水温と天候の微妙なバランスがあると思います。
単なる日付けと潮なら今年は8/15(月)の中潮が昨年の8/12(水)と同じで翌日が大潮になります。もし8/14(日)に大黒海釣り公園で爆釣があれば2匹目のどじょうが期待できるかも知れませんが自然相手ですのでそんな甘くない事はわかっております。
ちなみに昨年の8/12は私の家の給湯器が壊れてお盆前の交換がこの日でないとダメで天候も良く休みでしたがふれーゆに釣査に行けずに超ぉ~悔しい思いをしました。
その前後の私のふれーゆの釣査結果は8/10は3時間で9匹、その後は8/14にPapaさんと初対面でお互いキスは『0』で私がアサリ10個(ここで私の名前が決まりました)
その後の8/18もPapaさんとお互いキスは『0』。そして8/21はPapaさん不在で3時間でキス5匹と復活の兆しがあるかと思いきやその後も不調でした。
少なからず今年は梅雨明けからの1か月前後に爆釣はあると信じて釣査に行ける日を楽しみにしております。
キスの産卵場は今年も健在であって欲しいですね・・・そうすれば必ずいつもの私たちの釣り場は通ってくれると思います。と言う事であの頃のチョイ投げの釣査が懐かしくなりました。
ではまた✖デーを期待して・・・・!!!
この場をお借りしましてビギナーさんと同意見です。
私も潮と水温と天候の微妙なバランスがあると思います。
単なる日付けと潮なら今年は8/15(月)の中潮が昨年の8/12(水)と同じで翌日が大潮になります。もし8/14(日)に大黒海釣り公園で爆釣があれば2匹目のどじょうが期待できるかも知れませんが自然相手ですのでそんな甘くない事はわかっております。
ちなみに昨年の8/12は私の家の給湯器が壊れてお盆前の交換がこの日でないとダメで天候も良く休みでしたがふれーゆに釣査に行けずに超ぉ~悔しい思いをしました。
その前後の私のふれーゆの釣査結果は8/10は3時間で9匹、その後は8/14にPapaさんと初対面でお互いキスは『0』で私がアサリ10個(ここで私の名前が決まりました)
その後の8/18もPapaさんとお互いキスは『0』。そして8/21はPapaさん不在で3時間でキス5匹と復活の兆しがあるかと思いきやその後も不調でした。
少なからず今年は梅雨明けからの1か月前後に爆釣はあると信じて釣査に行ける日を楽しみにしております。
キスの産卵場は今年も健在であって欲しいですね・・・そうすれば必ずいつもの私たちの釣り場は通ってくれると思います。と言う事であの頃のチョイ投げの釣査が懐かしくなりました。
ではまた✖デーを期待して・・・・!!!
Posted by アサリ at 2016年07月13日 22:02
ビギナーさん、アサリさん、今晩は。
貴重なご意見いつも、ありがとうございます。
ご存知かもしれませんが、昨年8月8~11日、大黒釣り公園の釣果は、
20、40、130、310、と顕著に激増しました。
これも何かの判断材料になるのではないかと思われます。
それでは!!
貴重なご意見いつも、ありがとうございます。
ご存知かもしれませんが、昨年8月8~11日、大黒釣り公園の釣果は、
20、40、130、310、と顕著に激増しました。
これも何かの判断材料になるのではないかと思われます。
それでは!!
Posted by Papa
at 2016年07月13日 22:52
