2019年01月01日
謹賀新年
Posted by Papa at 00:00│Comments(16)
│イベント
この記事へのコメント
papaさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
その後、お加減いかがでしょうか。
去年は全く良い釣りが出来ませんでした。
今年に期待です。
初釣りは、鶴見川で鯉釣りしましたが1匹しか上がりませんでした。
まあ、型が見れれば良しと思います。
また、お願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします。
その後、お加減いかがでしょうか。
去年は全く良い釣りが出来ませんでした。
今年に期待です。
初釣りは、鶴見川で鯉釣りしましたが1匹しか上がりませんでした。
まあ、型が見れれば良しと思います。
また、お願いいたします。
Posted by hiko at 2019年01月08日 10:01
papaさん、大ご無沙汰です^^
大型連休も今日でラスト・・・一昨日・西公園視察・・・4色辺りでまぁまぁのキスがかかってましたね、ライトタックルでキスしてる方もピンが数匹^^いずれも置き竿にはかからずゆっくりのサビキいいみたいです・・・
そして昨日・玉手箱12:30~13:30でやりました^^エサはマルキューイソメソフト中ピンク^^結構当たるのですが針掛かりしたのはピン2匹^^今年初物キス君でした^^。
記念撮影の後お帰りしてもらいました^^。
いよいよ本格的キスシーズン到来です。
hikoさん
ご無沙汰中です、また偶然お会いしましょ。
大型連休も今日でラスト・・・一昨日・西公園視察・・・4色辺りでまぁまぁのキスがかかってましたね、ライトタックルでキスしてる方もピンが数匹^^いずれも置き竿にはかからずゆっくりのサビキいいみたいです・・・
そして昨日・玉手箱12:30~13:30でやりました^^エサはマルキューイソメソフト中ピンク^^結構当たるのですが針掛かりしたのはピン2匹^^今年初物キス君でした^^。
記念撮影の後お帰りしてもらいました^^。
いよいよ本格的キスシーズン到来です。
hikoさん
ご無沙汰中です、また偶然お会いしましょ。
Posted by kane at 2019年05月06日 10:10
kaneさん!
大変ご無沙汰してます。
水江町の工事が、あと5年!も延長。
何してるんでしょうか。
西公園も何時いっても、満員御礼状態。
行く元気が無くなります。
今年も鮎解禁が近ずいてきたので、当分の間は、鮎に専念します。
またお願いいたします。
大変ご無沙汰してます。
水江町の工事が、あと5年!も延長。
何してるんでしょうか。
西公園も何時いっても、満員御礼状態。
行く元気が無くなります。
今年も鮎解禁が近ずいてきたので、当分の間は、鮎に専念します。
またお願いいたします。
Posted by hiko at 2019年05月17日 14:45
kaneさん!
大変ご無沙汰してます。
水江町の工事が、あと5年!も延長。
何してるんでしょうか。
西公園も何時いっても、満員御礼状態。
行く元気が無くなります。
今年も鮎解禁が近ずいてきたので、当分の間は、鮎に専念します。
またお願いいたします。
大変ご無沙汰してます。
水江町の工事が、あと5年!も延長。
何してるんでしょうか。
西公園も何時いっても、満員御礼状態。
行く元気が無くなります。
今年も鮎解禁が近ずいてきたので、当分の間は、鮎に専念します。
またお願いいたします。
Posted by hiko at 2019年05月17日 14:45
昨日久々に元名サーフ行こうとおもい
ジャリメ20グラム(せこ)買って準備していたのですが早起き出来ず目が覚めたのは7時半・・・しかも小雨降ってるし~で二度寝^^
ふと思ったのが雨なら西公園入る場所あるじゃんと想い奮起して出発!
トイレから初めてのベンチの少し先が空いていたのでお邪魔して10時半スタート^^
いつもの1.8m船キス竿に8号シンカーに
ボート用仕掛け針競技用7号・・・
60~30mをさぐります、
1投目、50m近辺でしょうか、細かく当たってきました・・・
軽ーくひぱって見るとググっときてリーリング^^13センチゲット^^続く2投目も同様^^
3投目少し左目にキャスト糸ふけ取ってすぐに当たり^^調子に乗って追い食い狙い^^
でダブル成功^^初めからダブルまじりの3投連続ゲットは船でもありませんよ^^。
20gのジャリメも無くなりパワーイソメでやってみましたがダメでした・・・?
丁度2時間、予定時間となりあがりました。
18センチ1匹17センチ1匹14センチ~
12センチ8匹に20センチマゴチが眉間にスレ掛かり^^結構重かったx~ですw
18.17と呑まれた2匹以外はお帰り頂いて撤収^^
雨に降られず曇り空、北東の追い風と絶好の釣り日和でイイ釣が出来ました^^。。。
ジャリメ20グラム(せこ)買って準備していたのですが早起き出来ず目が覚めたのは7時半・・・しかも小雨降ってるし~で二度寝^^
ふと思ったのが雨なら西公園入る場所あるじゃんと想い奮起して出発!
トイレから初めてのベンチの少し先が空いていたのでお邪魔して10時半スタート^^
いつもの1.8m船キス竿に8号シンカーに
ボート用仕掛け針競技用7号・・・
60~30mをさぐります、
1投目、50m近辺でしょうか、細かく当たってきました・・・
軽ーくひぱって見るとググっときてリーリング^^13センチゲット^^続く2投目も同様^^
3投目少し左目にキャスト糸ふけ取ってすぐに当たり^^調子に乗って追い食い狙い^^
でダブル成功^^初めからダブルまじりの3投連続ゲットは船でもありませんよ^^。
20gのジャリメも無くなりパワーイソメでやってみましたがダメでした・・・?
丁度2時間、予定時間となりあがりました。
18センチ1匹17センチ1匹14センチ~
12センチ8匹に20センチマゴチが眉間にスレ掛かり^^結構重かったx~ですw
18.17と呑まれた2匹以外はお帰り頂いて撤収^^
雨に降られず曇り空、北東の追い風と絶好の釣り日和でイイ釣が出来ました^^。。。
Posted by kane at 2019年06月10日 10:03
kaneさん、こんちは!
鮎が解禁になり、酒匂川に行ったんですが、河原で転倒して、右足を骨折してしまいました。
なんとも情けないやら。
奥さんからは、何時迄も若いつもりでいたらあかんと言われ、一昨日まで病院に入院しておりました。
右足なので、車も運転出来ず、会社にもどうやって行くのか?難問だらけです。
また、お願いいたします。
鮎が解禁になり、酒匂川に行ったんですが、河原で転倒して、右足を骨折してしまいました。
なんとも情けないやら。
奥さんからは、何時迄も若いつもりでいたらあかんと言われ、一昨日まで病院に入院しておりました。
右足なので、車も運転出来ず、会社にもどうやって行くのか?難問だらけです。
また、お願いいたします。
Posted by hiko at 2019年06月21日 12:40
hikoさん
こんにちは
なななんと・・・骨折ですか、お気の毒です。
まぁ好きな釣行中の事ですから恨みっこなし・・・焦らず、そしてリハビリしっかりでお治し下さい。
復帰戦は西公園チョイ投げキスをおススメします^^hikoさんの腕ならWツ抜け間違いない感じですよ今年の西は、。・・・
いやいやしっかり治してからですよ!(笑)
今日は風も無くどんより曇り空^^絶好の釣り日和ですが・・・家庭の予定で釣行できず・・・
今さっき帰宅しましたが、西公園ちょっと行きたいところだったんですが・・・一杯飲んで断ち切りました(笑)
予報だと今頃は雨だったような・・・降りそうでふりませんね・・・
ワンコと散歩でもしてきますわ(笑)
ではまた。
こんにちは
なななんと・・・骨折ですか、お気の毒です。
まぁ好きな釣行中の事ですから恨みっこなし・・・焦らず、そしてリハビリしっかりでお治し下さい。
復帰戦は西公園チョイ投げキスをおススメします^^hikoさんの腕ならWツ抜け間違いない感じですよ今年の西は、。・・・
いやいやしっかり治してからですよ!(笑)
今日は風も無くどんより曇り空^^絶好の釣り日和ですが・・・家庭の予定で釣行できず・・・
今さっき帰宅しましたが、西公園ちょっと行きたいところだったんですが・・・一杯飲んで断ち切りました(笑)
予報だと今頃は雨だったような・・・降りそうでふりませんね・・・
ワンコと散歩でもしてきますわ(笑)
ではまた。
Posted by kane at 2019年06月23日 15:15
kaneさん
ありがとうございます。
そうなんです、完治には結構時間かかります。
鮎なんて腰まで水に浸かるなんて、もっての他。
足場が良いところが第一です。
今年は鮎は諦めて、来年ですね。
kaneさん、掲示板でなく直接連絡していただいて構いませんよ。
よろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
そうなんです、完治には結構時間かかります。
鮎なんて腰まで水に浸かるなんて、もっての他。
足場が良いところが第一です。
今年は鮎は諦めて、来年ですね。
kaneさん、掲示板でなく直接連絡していただいて構いませんよ。
よろしくお願いいたします。
Posted by hiko at 2019年06月24日 10:33
papaさん
こんにちは
今日元名サーフ行こうと思ってたんですが昨日残業で段取りできず・・・
まぁ予報では小雨模様だったので西公園に
変更^^
ゆっくり目に行ってみると一つ目ベンチよりトイレ寄りが空いていたので11;40スタート
曇天小雨まじりの北東風^^釣行に問題なし!空いてるし涼しいしで好きな天候です。
一投目^^着水~糸ふけ取った直後に当たりあり^^からの17㎝ゲット^^その後は当たりあるもかからず・・・13時過ぎ右薬指余指側面に針指してしまう事件・・・痛てぃ~~~~
フトコロ目いっぱいブッ指しちゃってぬけねーーー・・・長い釣り歴での初体験でした(笑)・・・
以後テンションモロさがリ・・・
13時15分ストップ・・・18㎝~14㎝5匹にて撤収・・・当りが出だしていただけに残念ではありましたが指が気になって集中できなく止めました・・・なぜか今見ると痛くも痒くもない?一杯呑んで酔い酔いになったからでしょうかね(笑)
hikoさん
足の具合はいかかですか・・・
・・・papaさんに報告したいですからね
緊急の場合以外は、この場をお借りしてで
宜しくです。
こんにちは
今日元名サーフ行こうと思ってたんですが昨日残業で段取りできず・・・
まぁ予報では小雨模様だったので西公園に
変更^^
ゆっくり目に行ってみると一つ目ベンチよりトイレ寄りが空いていたので11;40スタート
曇天小雨まじりの北東風^^釣行に問題なし!空いてるし涼しいしで好きな天候です。
一投目^^着水~糸ふけ取った直後に当たりあり^^からの17㎝ゲット^^その後は当たりあるもかからず・・・13時過ぎ右薬指余指側面に針指してしまう事件・・・痛てぃ~~~~
フトコロ目いっぱいブッ指しちゃってぬけねーーー・・・長い釣り歴での初体験でした(笑)・・・
以後テンションモロさがリ・・・
13時15分ストップ・・・18㎝~14㎝5匹にて撤収・・・当りが出だしていただけに残念ではありましたが指が気になって集中できなく止めました・・・なぜか今見ると痛くも痒くもない?一杯呑んで酔い酔いになったからでしょうかね(笑)
hikoさん
足の具合はいかかですか・・・
・・・papaさんに報告したいですからね
緊急の場合以外は、この場をお借りしてで
宜しくです。
Posted by kane at 2019年07月07日 16:46
皆様、ご無沙汰しております。
PAPAさん、こんにちは。
具合はいかがでしょうか?
私はこの歳になって初めて3週間も入院しましたが、足だけで他はピンピンしてました。
時間があったので、考えを巡らせてましたが、自分としては今までの事を見直すきっかけでした。
明日に足の装具が完成する予定で、これを付けるとやっと足が着ける事が出来ます。
足の骨折がこんなにも困難な事を実感しました。
完治はたぶん9月の中旬以降になりそうです。ただリハビリは続く模様。
ただ、手術で足に鉄板入れたんですが、そこが痛いのでビックリ。
(痛くて夜寝られません
papaさんもご自愛ください。
kaneさん、ご無沙汰です。
指、大丈夫ですか?
西は結構家族連れが多いのか、天気の良くない日であれば、昼でも入れるんですね。
完治したら、まず足場の良い釣りをめざしたいと思います。
皆様、よろしくお願いいたします。
PAPAさん、こんにちは。
具合はいかがでしょうか?
私はこの歳になって初めて3週間も入院しましたが、足だけで他はピンピンしてました。
時間があったので、考えを巡らせてましたが、自分としては今までの事を見直すきっかけでした。
明日に足の装具が完成する予定で、これを付けるとやっと足が着ける事が出来ます。
足の骨折がこんなにも困難な事を実感しました。
完治はたぶん9月の中旬以降になりそうです。ただリハビリは続く模様。
ただ、手術で足に鉄板入れたんですが、そこが痛いのでビックリ。
(痛くて夜寝られません
papaさんもご自愛ください。
kaneさん、ご無沙汰です。
指、大丈夫ですか?
西は結構家族連れが多いのか、天気の良くない日であれば、昼でも入れるんですね。
完治したら、まず足場の良い釣りをめざしたいと思います。
皆様、よろしくお願いいたします。
Posted by hiko at 2019年07月10日 10:39
papaさん
こんばんは
小雨振る中本日も12:20西公園スタート・・・
先週より混んでる・・・
トイレから一番目のベンチ前が空いていたので、そこに入りました、初めての場所です・・・
以前のpapaさんの釣行記事から推測すると
イイポイントかと思っていたのでニコニコでスタート・・・するも当たらない・・・
隣の兄ちゃんはサビキで豆アジ連発・・・
テトラ横は30センチ弱のメジナ掛けてるしー・・小一時間で体感した当り2回・・・うち一回かかったのはラギーでした・・・
んで13:30分撤収・・・
今日はダメでした・・・エサはまだ少しあるので明日リベンジ?に行こうか考え中です・・・
ではまた。
・・・
hikoさん
こんばんは
指は押すと痛いですがhikoさんに比べたら
まるで問題なしですよね^^実際今日釣りしてるし(笑)
ではまた。
こんばんは
小雨振る中本日も12:20西公園スタート・・・
先週より混んでる・・・
トイレから一番目のベンチ前が空いていたので、そこに入りました、初めての場所です・・・
以前のpapaさんの釣行記事から推測すると
イイポイントかと思っていたのでニコニコでスタート・・・するも当たらない・・・
隣の兄ちゃんはサビキで豆アジ連発・・・
テトラ横は30センチ弱のメジナ掛けてるしー・・小一時間で体感した当り2回・・・うち一回かかったのはラギーでした・・・
んで13:30分撤収・・・
今日はダメでした・・・エサはまだ少しあるので明日リベンジ?に行こうか考え中です・・・
ではまた。
・・・
hikoさん
こんばんは
指は押すと痛いですがhikoさんに比べたら
まるで問題なしですよね^^実際今日釣りしてるし(笑)
ではまた。
Posted by kane at 2019年07月14日 21:12
皆様、こんにちは。
kaneさんと二人でのやり取りになってますが、引き続き・・・。
やはり天気に左右されますか。
装具が出来て、歩く事はまだ今までの半分くらいですが、とりあえず足が着けるようになりました。
骨折したときは、初めて脂汗出ました。
現状は段差が一番の敵(松葉杖での階段が怖い)
リハビリしてますが、くるぶしが全く動かないです。
まだまだ、釣りは時間かかります。
ここに情報書き込めるように、頑張って治療に励みます。
kane
kaneさんと二人でのやり取りになってますが、引き続き・・・。
やはり天気に左右されますか。
装具が出来て、歩く事はまだ今までの半分くらいですが、とりあえず足が着けるようになりました。
骨折したときは、初めて脂汗出ました。
現状は段差が一番の敵(松葉杖での階段が怖い)
リハビリしてますが、くるぶしが全く動かないです。
まだまだ、釣りは時間かかります。
ここに情報書き込めるように、頑張って治療に励みます。
kane
Posted by hiko at 2019年07月16日 13:22
すみません。
変なところ押したみたいで。
kaneさんの報告、楽しみにしてます。
またお願いいたします。
変なところ押したみたいで。
kaneさんの報告、楽しみにしてます。
またお願いいたします。
Posted by hiko at 2019年07月16日 13:23
papaさん
今晩は ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!・・・
ずいぶんご無沙汰してしまった・・・
西公園にはちょくちょく短期間で聴講してたんですが・・・先日はアイナメ狙いでやってみるも何だか?な当り一回・・・2号のブラクリ4組ロストで90分で終了(笑)
昨日で仕事納め、今日は自宅清掃・・・
さてと明日はワンコ連れて西公園散歩してきますかな・・・
以前メインだった船キスに今年はとうとう一回も乗らずでした・・・木更津沖で好調との事ですがどうも以前のような元気が・・・
まぁ来年も、気楽に楽しく釣行しますよ^^。
papaさん!!!・・・
・・・hikoさん復活しましたか~~~^^
釣行しましたか~^^
また宜しくです。
今晩は ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!・・・
ずいぶんご無沙汰してしまった・・・
西公園にはちょくちょく短期間で聴講してたんですが・・・先日はアイナメ狙いでやってみるも何だか?な当り一回・・・2号のブラクリ4組ロストで90分で終了(笑)
昨日で仕事納め、今日は自宅清掃・・・
さてと明日はワンコ連れて西公園散歩してきますかな・・・
以前メインだった船キスに今年はとうとう一回も乗らずでした・・・木更津沖で好調との事ですがどうも以前のような元気が・・・
まぁ来年も、気楽に楽しく釣行しますよ^^。
papaさん!!!・・・
・・・hikoさん復活しましたか~~~^^
釣行しましたか~^^
また宜しくです。
Posted by kane at 2019年12月29日 20:01
Papaさん、お加減いかがでしょうか。
Kaneさん、お声がけありがとうございます。
とりあえず、復活してますが、足の関節がいたいのと寒さで良く動きません。
今シーズンはアユ釣りは行けませんでした。。代わりに、ハゼ釣りばかりでした。
もう川の激流に立ち込む気力が無いです。
足場が良くて、交通の便が良いところを探してますが、なれた所が一番でした。
毎年、この時期にケタハゼ釣りに鶴見川に行くのですが、母親が圧迫骨折をして面倒みたり、自分が疲れてしまいまた風邪をひいてしまいました。
今年はしょうがないので、来年に期待ですね。
皆さま、良いお年を。
来年もよろしくお願いいたします。
Kaneさん、お声がけありがとうございます。
とりあえず、復活してますが、足の関節がいたいのと寒さで良く動きません。
今シーズンはアユ釣りは行けませんでした。。代わりに、ハゼ釣りばかりでした。
もう川の激流に立ち込む気力が無いです。
足場が良くて、交通の便が良いところを探してますが、なれた所が一番でした。
毎年、この時期にケタハゼ釣りに鶴見川に行くのですが、母親が圧迫骨折をして面倒みたり、自分が疲れてしまいまた風邪をひいてしまいました。
今年はしょうがないので、来年に期待ですね。
皆さま、良いお年を。
来年もよろしくお願いいたします。
Posted by hiko at 2019年12月30日 20:57
kaneさん、hikoさん、大変ご無沙汰しております。
なかなか、更新も出来ず申し訳ありません。仕掛けの投げ方を忘れてしまいそうです。
体調も良かったり悪かったり・・・
とうとう今年も終わってしまいます。
皆様、良いお年を。
Papa
なかなか、更新も出来ず申し訳ありません。仕掛けの投げ方を忘れてしまいそうです。
体調も良かったり悪かったり・・・
とうとう今年も終わってしまいます。
皆様、良いお年を。
Papa
Posted by Papa
at 2019年12月30日 21:50
