2015年05月03日
立錐の余地もなく!!
Posted by Papa at 14:30│Comments(6)
│釣査
この記事へのコメント
お疲れ様でした・・・
こんな状態で釣が楽しめるのでしょうか・・・?!
仕掛けが絡むだけ・・・?!?!
daisukeには無理な場所ですね。
やっぱり、富津でのんびりするのが良いようです・・・
某公園は入れそうに無いですかね・・・?
こんな状態で釣が楽しめるのでしょうか・・・?!
仕掛けが絡むだけ・・・?!?!
daisukeには無理な場所ですね。
やっぱり、富津でのんびりするのが良いようです・・・
某公園は入れそうに無いですかね・・・?
Posted by daisuke
at 2015年05月03日 20:18

daisukeさん、今晩は。
少なくても、癒しには ならない気がします。
私も3時間ほどで釣座を譲り引き上げました。
それでは!!
少なくても、癒しには ならない気がします。
私も3時間ほどで釣座を譲り引き上げました。
それでは!!
Posted by Papa
at 2015年05月03日 23:08

papaさん、釣査お疲れ様です。
私も2日の晩、西公園におりました。
(今回はイカ釣査)
結局、エギを2個ロストして戦意喪失。
イカはお目にかかれませんでした。
本当に、こんなに混雑してたら何しに来てるのかわからなくなりますね。
西公園は夏の暑い時期の昼~3時頃、暑さでみんなが撤退した後を狙っての釣査をしたいと思います
宜しくお願いいたします。
私も2日の晩、西公園におりました。
(今回はイカ釣査)
結局、エギを2個ロストして戦意喪失。
イカはお目にかかれませんでした。
本当に、こんなに混雑してたら何しに来てるのかわからなくなりますね。
西公園は夏の暑い時期の昼~3時頃、暑さでみんなが撤退した後を狙っての釣査をしたいと思います
宜しくお願いいたします。
Posted by hiko at 2015年05月04日 13:28
hikoさん、お早うございます。
私は昨日、仕事で箱根大涌谷へ行ってきました。
湯元から登り2時間、下り1.5時間かかりました。
流石にGWです。
さて、釣りの話ですが 私の周りにもエギを投げている方がたくさんいました。
みなさん、根掛かりに苦労していました。
ただ、その回りを子供さんが遊んでいるのでかなり気になりました。
くれぐれも、後方確認を!!
それでは!!
私は昨日、仕事で箱根大涌谷へ行ってきました。
湯元から登り2時間、下り1.5時間かかりました。
流石にGWです。
さて、釣りの話ですが 私の周りにもエギを投げている方がたくさんいました。
みなさん、根掛かりに苦労していました。
ただ、その回りを子供さんが遊んでいるのでかなり気になりました。
くれぐれも、後方確認を!!
それでは!!
Posted by Papa
at 2015年05月05日 08:05

こんばんは。
すごい混み具合ですねぇ。
この写真を見ると、やはり行く気が起きないです。(笑)
いまだ、行く場所も決めておらず、今シーズンは
どうしましょうという感じです。(泣)
では、またです。
すごい混み具合ですねぇ。
この写真を見ると、やはり行く気が起きないです。(笑)
いまだ、行く場所も決めておらず、今シーズンは
どうしましょうという感じです。(泣)
では、またです。
Posted by oku at 2015年06月02日 00:17
okuさん、こんばんは。
GWの西公園なので早朝からこのような感じだと
思っていましたが 混み始めたのは 7:30位からでした。
まぁ、普通の日曜日は ここまでは混まないと思いますが…
5月17日に hikoさんから、ふれーゆ釣査の報告を頂きました。
私もそのうち釣査に行こうと思っています。
それでは!!
GWの西公園なので早朝からこのような感じだと
思っていましたが 混み始めたのは 7:30位からでした。
まぁ、普通の日曜日は ここまでは混まないと思いますが…
5月17日に hikoさんから、ふれーゆ釣査の報告を頂きました。
私もそのうち釣査に行こうと思っています。
それでは!!
Posted by Papa
at 2015年06月03日 21:51
