ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2014年06月27日

2014 ライトタックル鱚釣査19

ホウボウ君いらしゃーい!!
2014 ライトタックル鱚釣査19
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村
2014 ライトタックル鱚釣査19
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
シロギス初釣査
落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5
落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4
落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3
落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2
落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査
同じカテゴリー(釣行)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5 (2023-02-26 12:00)
 落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4 (2023-02-24 18:30)
 落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3 (2023-02-19 20:00)
 落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2 (2023-02-07 19:00)
 落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査 (2023-02-07 18:00)
この記事へのコメント
釣査お疲れさまです。

なかなか興味深い天秤ですね。

どうも私はフロートに拘りすぎて自由度が減ってのかな?

奇抜なのを考えているのですが、発想が良く無い私はつくれないです。

今度見せてください。
Posted by hiko at 2014年06月28日 20:34
papaさん
hikoさん
こんばんは

hikoさん
ボクはどうも不器用(探究心ゼロ)でしかけには拘れません(残念)・・・
いかにライトタックル・・・気楽に釣るかってのがボクのテーマです^^?・・・でも奇技^^探求
それも楽しみですね^^。

明日は進丸より凸撃よていです^^
富津沖の浅場に行ってくれればっとおもていますが・・・

浅場^^絶好調の時期に入りましたね^^。
ッとは言ってもたいした釣果残さないカネですが^^宜しくです^^。
Posted by kane at 2014年06月28日 21:37
hikoさん、今晩は。

この方は横浜在住、ホームグランドは湘南のサーフだそうです。
20号オモリ、最近は殆ど使わないので辞退しましたが、
一度使ってみてくれと戴いてしまいました。
私の自作と違って、出来が違うって感じです。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2014年06月28日 22:00
kaneさん、今晩は。

新しい仕掛けを結んだり作ったりするのも、結構楽しいものです。
とは言っても、たいした物は出来ませんが・・・

明日の釣行、楽しんでください。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2014年06月28日 22:13
papaさん、こんにちは。

本日、湾奥釣査行ってきました。
朝起きるも、雨なので2度寝し8時前に起床。

運良く雨も上がり、9時~12時半までやりました。

前回よりもキープサイズの数が増えてきました。(15以上)は約30%位。数はリリースピンを含めると4×ツ抜けでした。

今日も貸切状態です。奥から入口まで4か所ほど移動しましたが、ほぼ何処でも居ます。

キスくんのスポーニングパターンですかね、ドロップオフの手前に型が良いのが居る様です。

今週は土曜休めませんでしたので、来週は土曜休みます。

kaneさん、ご無沙汰してます。
だいぶ、キスくんも岸に近ずいてきましたよ!

今日も何度か「ドスン」という当たりの後、強力な引きで・・・。3回ばらしました。

お会い出来るのを楽しみにしております。
Posted by hiko at 2014年06月29日 14:35
hikoさん、釣査お疲れ様でした。

M公園もいよいよ最盛期ですか!!
最近、週末仕事 平日休みのことが多くN公園に足
が向いてしまいます。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2014年06月29日 23:55
おはようございます

昨日は早朝雨により凸撃中止
hikoさん同様2度寝^^

その後天気もよくなりM公園へ
入り口付近で一投目に17センチ真ハゼ
2~5投目まで連続キス・ダボハゼ
駆け上がりは当たらずで少し沖よりでした。14:30~15:15ツ抜けたところで
辞めました。

休日は少しでも竿出さないと気がすまなくなりました^^。

14:30~15:45
Posted by kane at 2014年06月30日 08:30
kaneさん、今晩は。

釣査お疲れ様でした。
短時間でツ抜け、キス君の群れもかなり濃くなって
来ているようです。
入口付近は数年前の盛夏, 手前から10m位の処で20cm+が
たて続けに釣れた事がありました。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2014年06月30日 21:13
すみません!

伝言板じょうたいで・・・。

kaneさん、こんばんは・・・。

ちょうど、すれ違いですね!

駆け上がりの手前で喰いませんでした?

私が釣っている時は、手前でしたよ?!

とんでも無い浅場です。

干潮時の本当に手前(!!!)

びっくりするくらい手前です。

今度、だまされたと思って探ってください。

ときどき、「ドスン」というビッグキスくんの当たりが楽しめると思います。


PAPAさんが言う通りで、本当に10mですよ!

また!!!
Posted by hiko at 2014年06月30日 22:58
papaさん
hikoさん
今晩は

hikoさん
ボクのいつものパターンで沖目にキャスト後
かけ上がり付近まで探り駆け上がりで粘る・・・ 今回はキャスト後即当りが出ちゃったもんで駆け上がり手前はまったく探りませんでした・・・
ん~~ん・・・ぜんぜん手前は頭にありませんでした・・・反省。
次回は手前~超手前もやってみます。
アドバイスどもです^^。
Posted by kane at 2014年07月01日 00:39
皆様のコメントを参考に・・・

今から・・・
ポプラのお弁当を食べに行ってきます~)笑(

あっ・・・川崎だとちょっと早いなぁ~
Posted by daisukedaisuke at 2014年07月01日 02:55
ポプラ・・・
無くなってました~)泣(

釣果の方は後ほど・・・
Posted by daisukedaisuke at 2014年07月01日 10:31
結果・・・32匹いました。
超手前、1~3m前後で良型も来ました。
皆様の情報に感謝です~!!
Posted by daisukedaisuke at 2014年07月01日 16:13
daisukeさん、お疲れ様でした。

先程、ブログ拝見しました。
これで、良型のツ抜け・・・
ツ抜けで 1Kg+up 夢ではないような予感???

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2014年07月01日 19:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2014 ライトタックル鱚釣査19
    コメント(14)