ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2014年05月03日

2014 ライトタックル鱚釣査6





このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
シロギス初釣査
落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5
落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4
落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3
落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2
落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査
同じカテゴリー(釣行)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5 (2023-02-26 12:00)
 落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4 (2023-02-24 18:30)
 落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3 (2023-02-19 20:00)
 落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2 (2023-02-07 19:00)
 落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査 (2023-02-07 18:00)
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。

今日、お伺いする予定で朝起きたら、何と二度寝してしまい。

向かうと何と、一般道路が混んでいて到着ご遅くなりました。

その時は、papaさん帰った後でした。

でも、あの濁りは驚きでした!
瞬間でやる気無くなりましたが、中古のニューロッドの調子を見たいので、試しました。

結局、2時間位で3匹で帰ってきました。

また宜しくお願いいたします。
Posted by hiko at 2014年05月03日 18:33
hikoさん、釣査お疲れ様です。

金曜日はかなり良い状況だったようです。
GWという事で何時もより1時間早く始めましたが
濁りは如何ともし難くキス君は低調でした。

明日は、また仕事なので釣査はお休みです。
それでは!!
Posted by PapaPapa at 2014年05月03日 20:34
こんにちわ!

先日の濁りにめげずに、本日午前10~13時まで湾奥釣査行ってきました。

濁りは、手前がわ(奥の堤防)のみで水門付近より奥は解消してました。

でもまだまだ渋いです。
喰ってくるレンジはバラバラで、何ともつかみ様の無い状況です。

先日の濁りの時は、ドロップオフの壁にいましたが、どうも今日は遠いレンジでの当たりが多かったようです。

でも、5匹水揚げして帰ってきました。

暫くの間は、様子見でしょうか?

また宜しくお願いいたします。
Posted by hiko at 2014年05月05日 16:17
hikoさん お疲れ様です。

私も、5:10~8:45まで釣査していました。
到着後、いきなり地震!!
ワンセグ、地震情報を聞きながらの釣査でした。

この時間も、かなり渋く8:00頃の2尾で終了しました。

後程、UPします。それでは!!
Posted by PapaPapa at 2014年05月05日 16:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2014 ライトタックル鱚釣査6
    コメント(4)