ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2013年06月14日

2013 やや投げ鱚釣査19





このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
シロギス初釣査
落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5
落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4
落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3
落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2
落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査
同じカテゴリー(釣行)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5 (2023-02-26 12:00)
 落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4 (2023-02-24 18:30)
 落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3 (2023-02-19 20:00)
 落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2 (2023-02-07 19:00)
 落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査 (2023-02-07 18:00)
この記事へのコメント
釣査お疲れ様でした。
きれいに整備された釣り公園があるのですね。
こちらの釣り座は六脚の消波ブロックの上です。
攻める人がほとんどいないのが良いみたいですが、移動は怖々です。
Posted by 投げ山 at 2013年06月14日 18:50
お疲れ様でした・・・
写真の絵から察すると・・・
daisukeでは届かない距離ですかね。
それにしても、この天気予報で出劇されるとは・・・

流石です・・・
Posted by daisuke at 2013年06月14日 19:30
投げ山さん、今晩は。

攻められていない場所、とてもよい響きですね。
私は、足元に自信がないのでサーフか堤防です。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2013年06月14日 19:39
daisukeさん、今晩は。

10ftのシーバスロッド&10号シンカーの組み合わせです。
背中からの風だったので釣り易かったです。
一番遠投で85m+力糸位だと思います。
空いている西公園は珍しく先端部とテトラ周辺しか釣り人はいませんでした。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2013年06月14日 19:51
釣査お疲れさまです。

かなり意外です。
土曜なのに、天気でこんなに人間が少ないとは・・・。

今度から、雨の日狙って行こうかなです。

先週から、仕事が一気に忙しくなり、本日も出社してます。(月曜の会議資料の作成・・・。)

明日は天気がどうなろうと、伺います。
だいぶご無沙汰してるので、顔忘れられてるかも・・。(笑)

Mキャロの試作も終わり、試すのが楽しみです。

またよろしくお願いいたします。
Posted by hiko at 2013年06月15日 11:46
hikoさん、今日は。

今日、房総の砂浜へ投げに行ってきました。
後程、UPしますので 宜しくお願いします。
Posted by Papa at 2013年06月15日 17:47
85m+力糸・・・
何時もの3倍ですね~)笑(

砂浜釣行blog楽しみ~
早くして~♪
Posted by daisuke at 2013年06月15日 21:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2013 やや投げ鱚釣査19
    コメント(7)