ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2013年03月10日

2013 湾奥夜メバル釣査





このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
シロギス初釣査
落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5
落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4
落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3
落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2
落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査
同じカテゴリー(釣行)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5 (2023-02-26 12:00)
 落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4 (2023-02-24 18:30)
 落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3 (2023-02-19 20:00)
 落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2 (2023-02-07 19:00)
 落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査 (2023-02-07 18:00)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

何時もながら、写真綺麗ですね・・・
特に夜なのに。。。

本日、当面のイベントを終了しました。
火曜日は休みの予定なので、何処かへ・・・
と画策しております。

早く、キス君に遊んで貰いたいです・・・
Posted by daisuke at 2013年03月10日 18:06
daisukeさん 今日は。

慣れない釣りは駄目でした。
外房勝浦の夜アジを目論んでいましたが・・・
ホントに鱚くん早く釣れないかな・・・
Posted by PapaPapa at 2013年03月10日 18:27
お久しぶりです。とうとう冬眠から目覚めましたね?(笑)
今年は寒さに負けて、私も冬眠していました。
月末?くらいから動こうと予定しています。
湾奥は外灯はありませんよね?外灯がないと
夜釣りは厳しいですねぇ。
早くキスくんが活動して欲しいですね。
では、また情報楽しみにしています!
Posted by oku at 2013年03月13日 21:45
okuさん、どうもです。

メバルは遊んでくれませんでしたが
水温が12.4℃もあったのは驚きでした。
このまま順調に推移すれば・・・
なんて妄想を巡らせて仕掛けを作っています。

それでは!!
Posted by Papa at 2013年03月13日 22:51
こんにちは!!

ご無沙汰してます。
だんだん暖かくなってきて、ムズムズしますね!

何だか、今季本業の鯉が絶好調で困ってます。
この分だと、復帰が遅れるかもです。
また、ぜひともご一緒させていただけると、大変うれしいです。

あと少しです。
よろしくお願いいたします。
Posted by hiko at 2013年03月14日 02:35
hikoさん、おはようございます。

相変わらず鯉は好調ですか。
この時期とても羨ましいの一言です。
海の中も順調に春に向かっているようで
4月中頃には釣れ始めるのではと思います。
それでは!!
Posted by Papa at 2013年03月14日 07:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2013 湾奥夜メバル釣査
    コメント(6)