ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2015年04月11日

やっと春の訪れ

新潟の山里
春の小旅行
にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

この記事へのコメント
ご無沙汰しております・・・

今シーズン初の富津へ行って来ましたが、見事に撃沈で御座いました。
戻ってくる餌が冷たい~)笑(

旅行なんて・・・・
此処最近、行ってないですねぇ~羨ましい!!

では、今シーズンも宜しくお願いします・・・
Posted by daisukedaisuke at 2015年04月12日 14:14
daisukeさん、お久しぶりです。

法事を兼ねた旅行でゆっくり温泉につかって来ました。

まだまだ水温が低そうですね。
15℃を安定して超えるようになればソロソロかと・・・
15℃位でも水深があり、水温変動が少なければ
口を使うのではと思います。

私もソロソロ釣査を始めなければ・・・
それでは!!
Posted by PapaPapa at 2015年04月12日 17:37
papaさん、ご無沙汰してます。

海水温まだ15度ラインが観音崎くらいでしょうか?

キス君ももう少しで活性が良くなりそうですね。

今年は、昨年来のM公園が閉鎖されたので、色々と違う釣りを試そうかと思っております。

いつも行っている仲間から、アユやろうと誘いがあり、今期はちょっとやってみます。

時間の関係で、長時間釣査出来ない時は、湾奥伺います。

ブログは見てますので、更新よろしくお願いいたします。
Posted by hiko at 2015年04月17日 12:50
hikoさん、今晩は。

アユ釣り、夏は涼しそうで良いですね。
最近は、多摩川水系も天然溯上のアユがかなり釣れているようです。
私の磯釣りの師匠も真夏はアユだ・・と、言っていました。

私は、今年もキス君の相手をしたいと思います。
それでは!!
Posted by PapaPapa at 2015年04月17日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっと春の訪れ
    コメント(4)