ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2014年04月13日

2014 ライトタックル鱚釣査2

ボウズ逃れ
2014 ライトタックル鱚釣査2

にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
シロギス初釣査
落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5
落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4
落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3
落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2
落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査
同じカテゴリー(釣行)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5 (2023-02-26 12:00)
 落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4 (2023-02-24 18:30)
 落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3 (2023-02-19 20:00)
 落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2 (2023-02-07 19:00)
 落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査 (2023-02-07 18:00)
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。

今日は湾奥、伺う予定がついつい誘われるままにまた鯉釣りになってしまいました。

スミマセン!

キス君の調子はイマイチでしょうか?
水温が2度くらい上がると調子が上向きそうですね。

やはり、GW位が目安でしょうか。

またお伺いさせていただきます。
Posted by hiko at 2014年04月13日 19:19
hikoさん、今晩は。

今日もキス君の回遊が少なく余り釣れませんでした。

釣れた唯一のキス君は8号針を呑んでいたので食い気がない訳では、ないのでしょうか?

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2014年04月13日 20:55
papaさんこんにちは
いよいよキス釣り始めましたね^^
ボクも昨日M公園12:50~15;15行って来ました。
papaさんより早くキス釣ってやろうと思ってたんですが・・・1日早く釣られてしまいました・・・^^。
入り口付近ではじめて1投2投・・・
当りなし・・・3投目当たった^^
で19.5センチゲット^^
その後6投目14センチゲットもあと続かず・・・突堤が空いたので移動するもハゼ1匹で終了しました。
ボクもボウズ逃れました^^。
Posted by kane at 2014年04月14日 11:50
kaneさん、ご無沙汰です。

19.5cm良型ですね。
私の初物も入口のカケアガリでした。

これからは水温上昇と共に釣果も伸びそうな感じです。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2014年04月14日 17:20
ご無沙汰してます。

本日、会社が休み取れたのと車の点検で午後2時から2時間弱湾奥釣査行ってきました。

今期初なので、いかがな物かと思ってましたが、いきなり1投目に初キスが掛かり、ボウズは逃れました。

しかし、風が強く8号でも底取りが難しく結局2匹で帰ってきました。

ただ、当たりはもっと有ったので気合入れればもう少し獲れそうです。

それと、隣の方は結構釣られてました。
昼位が結構当たっていたみたいです。

明日は本業の鯉釣りに行く予定です。
GWにはキスに戻ります。

それと、今日は中古のニューロッド試しましたが、結構私の好みの固さで満足です。
今年はこれで行こうかと思います。

また、よろしくお願いいたします。
Posted by hiko at 2014年04月19日 16:40
hikoさん、釣査お疲れ様でした。

今日、釣査に行きましたがキス君は遊んでくれませんでした。

それでは!!
Posted by PapaPapa at 2014年04月20日 17:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2014 ライトタックル鱚釣査2
    コメント(6)