ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2012年11月27日

チョイ投げ鱚釣査 40 いつまで釣れるか?





このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
シロギス初釣査
落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5
落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4
落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3
落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2
落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査
同じカテゴリー(釣行)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5 (2023-02-26 12:00)
 落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4 (2023-02-24 18:30)
 落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3 (2023-02-19 20:00)
 落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2 (2023-02-07 19:00)
 落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査 (2023-02-07 18:00)
この記事へのコメント
こんばんは。
まだ湾奥大丈夫なのでしょうか?
私ももう1回くらい行ってみようかと考えて
しまいます。(笑)
なんと言っても房総、大洗、日立より近いのが
魅力ですよね。
Posted by oku at 2012年11月28日 00:14
okuさん こんにちは。
いつもコメント有難うございます。
とても、励みになります。

水温がかなり下がったようなので、何か少しの変化で
釣れなくなる可能性は あると思います。
期待しないで釣行する方が良いのでは・・・
Posted by Papa at 2012年11月28日 09:53
こんばんわ!

本日、休みをとり湾奥偵察に行ってきました。
何だか、型も良くアタリもすごく夏場よりいいんじゃない?

ドロップオフを出来る限り長くトレースする方法で広範囲で当たりました。
最後にハゼの20オーバー釣りましたが、立派でした。

また今週末も行こうかな。
では、また・・・。
Posted by hikoです at 2012年11月28日 20:14
hikoさん、寒い中の釣行お疲れ様でした。

今日も鱚くんは元気でしたか。
キーポイントは、『かけあがり!!』私もそう思います。
いつまで鱚くんが 頑張れるか、少し注目・・・

それでは。
Posted by Papa at 2012年11月28日 22:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
チョイ投げ鱚釣査 40 いつまで釣れるか?
    コメント(4)