ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Papa
Papa
東京都在住
アクセスカウンタ
【注意事項】        このblogを参考にして、生じたいかなる損害も 責任は取れません。 自己責任でお願いします。  写真等を転用及び加工使用される方は要連絡でお願いします。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

2012年11月09日

やや投げ鱚釣査 26 房総富津釣査





このブログの人気記事
寒中見舞い
寒中見舞い

暑中見舞い
暑中見舞い

同じカテゴリー(釣行)の記事画像
シロギス初釣査
落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5
落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4
落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3
落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2
落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査
同じカテゴリー(釣行)の記事
 シロギス初釣査 (2023-05-16 11:30)
 落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5 (2023-02-26 12:00)
 落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4 (2023-02-24 18:30)
 落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3 (2023-02-19 20:00)
 落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2 (2023-02-07 19:00)
 落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査 (2023-02-07 18:00)
この記事へのコメント
お疲れ様でした・・・
段々、海の中も冬に向かってますかねぇ。。。
今週末は、勝浦方面に逝けるといいなぁ~と思っておりますが・・・

さてさて、どうなりますか・・・
Posted by daisuke at 2012年11月09日 21:43
daisukeさん 今晩は。

海水温もかなり下がったようで、ライトタックルの鱚くんも
ソロソロ、シーズンエンドをかな!!って感じです。

では、勝浦釣行ブログ楽しみしております。
Posted by Papa at 2012年11月09日 22:07
残念ながらお休みとなりました・・・
Posted by daisuke at 2012年11月11日 05:56
残念!!!
Posted by Papa at 2012年11月11日 07:36
こんにちは。今週行きたかったのですが。
用事で行けませんでした。(|||_|||) うぅ・・・
シーズンも終わりに近づいていますかぁ。
自分はちょい投げしかやらないので、ライトタックルで
釣れないと終わりですね。
冬は大洗、日立方面でちょい投げのカレイでも
狙って釣れない釣りしかないかな。^^;
でも、あと1回くらい房総行ってみようと思います。
Posted by oku at 2012年11月11日 12:53
okuさん 今日は。

釣行記録を2~3年遡って見ると 11月末で釣査終了ですね。
その後は、本気投げの皆さんの釣果ばかりで
『6色のカケアガリ』なんて字が躍っています。
富津~岩井辺りで型に拘らなければ30~40は、
まだいけるのではないかと思います。

それでは!!
Posted by Papa at 2012年11月11日 14:46
こんばんわ

富津はもう難しいですね、下洲もだめでしたか。
魚が冷たかったので心配していましたが。
私は風邪引きで釣行予定はないですが、落ちギスも今月までかな?と思います。
Posted by トンヌラ at 2012年11月13日 17:31
トンヌラさん おはよう御座います。

13日に釣査して来ました。
中型は、ボツボツと あたってきました。
これからという時に 南西の風が強くなり撤収となりました。
今回は アオイソメ・ジャリメを使いましたが、どちらも喰いは換わりませんでした。
それでは。
Posted by PapaPapa at 2012年11月14日 09:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やや投げ鱚釣査 26 房総富津釣査
    コメント(8)