2011年10月26日
やや投げ内房ランガン釣行記55 その2
Posted by Papa at 20:00│Comments(4)
│釣行
この記事へのコメント
こんばんわ~。
初めまして。
いつもイロイロと参考にさせていただいております。
しかし、よく釣られますね~。
羨ましい限りです。
また、イロイロと参考にさせていただきます。
初めまして。
いつもイロイロと参考にさせていただいております。
しかし、よく釣られますね~。
羨ましい限りです。
また、イロイロと参考にさせていただきます。
Posted by magachan at 2011年10月26日 23:04
magachanさん 初めまして
稚拙なBlogですが よろしくお願いします。
昨年に比べ房総のシロギスは、あまり良くなくて
ソロソロ 私の飛距離、釣りスタイルでは 厳しい状況です。
釣行した際には、up しますので…
papa でした。
稚拙なBlogですが よろしくお願いします。
昨年に比べ房総のシロギスは、あまり良くなくて
ソロソロ 私の飛距離、釣りスタイルでは 厳しい状況です。
釣行した際には、up しますので…
papa でした。
Posted by Papa at 2011年10月27日 08:22
papaさんが届かない距離・・・
daisukeには、夢の世界です。
微かな希望を求めて出撃したいのですが、今週は無理っぽです・・・
来週こそはと思ってますが・・・
daisukeには、夢の世界です。
微かな希望を求めて出撃したいのですが、今週は無理っぽです・・・
来週こそはと思ってますが・・・
Posted by daisuke at 2011年10月27日 20:18
daisukeさん こんにちは。
手前味噌ですが 改造フロートシンカーの感度は 素晴らしく
22cmのへダイの魚信で 竿尻がうきました。
25cmのシロギスの魚信は 竿が引っ手繰られる感じでしょうか。
ライトタックルの投げ釣り 当分止められそうにありません。
手前味噌ですが 改造フロートシンカーの感度は 素晴らしく
22cmのへダイの魚信で 竿尻がうきました。
25cmのシロギスの魚信は 竿が引っ手繰られる感じでしょうか。
ライトタックルの投げ釣り 当分止められそうにありません。
Posted by Papa at 2011年10月28日 10:24