PapaFisher の ひとりごと
落ちハゼ釣査7 12/24
Papa
2022年12月29日 17:00
今日は少し先の場所をさぐりました。
いかにも魚が着きそうなマンメイドストラクチャー、桟橋の橋脚 桟橋の影
シーバスやクロダイが時折、泳いでいます。
落ちハゼ君の棲み処の底はあまり変化はなさそうです。
ここもアカオビシマハゼは多く、中から落ちハゼを探す感じです。
昼間の釣りなのでマハゼよりもアカオビシマハゼの方が活性が高いのはしょうがないか?
17cm+の落ちハゼ君Get。
あなたにおススメの記事
関連記事
シロギス初釣査
落ちハゼ釣査19 ケミカルライト釣査5
落ちハゼ釣査18 惨敗 ケミカルライト釣査4
落ちハゼ釣査17 ケミカルライト釣査3
落ちハゼ釣査16 ケミカルライト釣査2
落ちハゼ釣査15 ケミカルライト釣査
落ちハゼ釣査14 秘密の仕掛け+
Share to Facebook
To tweet