5月30日
5月最後の釣査
7時30分到着
平日の西公園、結構な込み方です。
両側の先行者に挨拶、2人共、サヨリ狙いの様です。
仕掛けの落とし所を気を付けないとオマツリの恐れ大。
サヨリウキ仕掛けの20m位先に着水。
サヨリは表層、シロギスは底(水深は8~10m)。
コチラがクロスさせなければ、オマツリの危険は少ないか?
1投目、サミングしながら着水(糸ふけがあまり出ないように)。
10秒弱で仕掛けがなじみ、ゆっくりサビクとピンギス君のような魚信。
2本針なので、追い喰いを待ちつつゆっくりサビク。
シロギス君は、ポツポツと釣れました。ゲストはラギー君とハゼ君少々。
掛かりが浅く何尾か途中で外れてしまい、最終的につ抜けに1尾足らず。
両隣の方とも、竿1本で釣られていたので殆ど仕掛け絡みもなく 11:30終了。
関連記事